~~NOCACHE~~
====== 小ネタ ======
各詳細ページに書くようなことでもなさそうなこと
*[[#ガイアンの揺りかご&中央聖域前の拾えるアビリティについて]]
*[[#WILL(意志力)関係]]
*[[#黒曜石の谷関係]]
*[[#死亡時の演出関係]]
*[[#アップグレード取得時の説明カット]]
*[[#エアダッシュの飛距離]]
*[[#いつでも別オープニングムービー]]
*[[#未整理]]
===== ガイアンの揺りかご&中央聖域前の拾えるアビリティについて =====
情報提供:あぷりこっと様\\
{{ :neta:neta_01_abi.jpg?direct&600 |}}
2つのアビリティは装備している武器1によって変化する。\\
変化するタイミングは\\
ガイアンの揺りかごでは
— Death'sGambit_攻略wiki (@D9883793419146) June 23, 2023++++ \\ ===== 死亡時の演出関係 ===== === オリガ戦での死亡時 === 教会の牢屋に閉じ込められる。 *1回目:死神と会話が発生、牢屋内の「自死の刃」で死亡か、カラスの羽根で脱出。 *2回目:死神と会話発生、ヴラエルが生存している場合は扉を開けてくれる。 *3回目以降:通常の死亡扱い 1回目の牢屋で手に入る「自死の刃」を牢屋以外で使用し死亡すると、死神との会話が発生する。 \\ === アマルバロ戦での死亡時 === アマルバロの部屋に行くと死神とアマルバロの会話が発生。以降は変化なし。\\ \\ === その他ボス線での死亡時 === アイオン、フォガットゥン・ガイアンも何回か演出あり \\ === 状態異常での死亡時 === 感染状態で死亡すると、復活時に死神から「顔色が悪い」と言われる \\ === 死亡場所での演出 === アルドウィンの街(教会訪問前?)で死亡:教会で絵描きが壁画を描いている場面が見える\\ もしかしたら旅路の果てでも回想演出と死神との会話があるかも\\ \\ === 死亡回数での演出 === 100回まであることは確認している\\ \\ ===== アップグレード取得時の説明カット ===== アップグレード取得時にメニュー画面開くと、説明画面をカットできる\\ ++++クリックして動画を表示|
++++ \\ ===== エアダッシュの飛距離 ===== 通常/オーラ加速/オーラ加速+での飛距離の違いは下記動画参照\\ ++++クリックして動画を表示|小ネタ
— Death'sGambit_攻略情報wiki (@D9883793419146) November 24, 2023
アップグレード取得時にメニュー画面開くと、説明画面をカットできる pic.twitter.com/I1SVQZ3Kw6
++++ \\ ===== いつでも別オープニングムービー ===== ※Steam版のみ(クラウド同期はOFFのほうが良いかも)\\ セーブデータのフォルダ内に「th_intro.sav」(空ファイルでOK)を作成する\\ ゲームを起動するとイルノス突入時に発生するオープニングをいつでも見ることができる。\\ \\ セーブデータのフォルダパスの例\\ C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Local\deathsgambit397\\ \\ \\ ---- ===== 未整理 =====【参考】エアダッシュ比較 pic.twitter.com/j1QxVenopp
— Death'sGambit_攻略情報wiki (@D9883793419146) November 28, 2023
【NG+系】
・死神の契約書 もらえない。NG+0で破棄してここで入手できるかと期待しているとがっかりする、
・アイオン 倒しても錆びついたペンダントが落ちない
・ダークナイト NG+では撃破後のアイオンとの会話が発生しない
・旅路の果て NG+では初回訪問時のエバリーのイベントが発生しない
ーーー
・インフィニティ・スライサーは装備2にセットすると、スライディングでも同じ効果が付与される。
・ソルンの影を撃破すると対応するアビリティを取得できるが、すでに持っている場合は取得できないだけで特に変化はない
・錆びついたペンダント(rusty Charm)を装備するとイルノスや崩壊する悪夢でのサラマスからの攻撃が50%軽減する
・イルノスでのサラマス戦では、ステータス画面の項目が通常と異なっている。
ーーー
・中央聖域のジャコを倒していてもEndling:Aで飛んでくる
・アルドウィンの街 血の噴水の次のエリア 初回訪問時にヴラエルが出現するが、不死状態と不死ではない状態で会話内容が異なる
・エンドレスにはオープニングで負けているのでカエル・シオライの門での初戦でも死亡回数が1となっている。
・ガイアンの揺りかご、アルドウィンにいる不死鳥は倒せる。不死鳥の羽根を落とす。 ★再確認
・レベルキャップ 通常150、NG+1毎に50増える。
・従者リザード 一度も死亡してない状態でも、死神が「お前より死亡回数が少ない」と言う。
一度も死神の像を使用していない状態でも会話に変化なし
・氷の巨人 中央聖域の背景にいる。ズーマは毎回カラスの羽根をくれる。毎回ぶちぶち抜いてくれるのか?
・Ending:Aのルートではヴァドスでのイベント時からソルンの声が入っている
・セーブデータの場所がVOIDになる。冥界のSide:サラマスを選んでから2回くらい画面遷移をして、
Steam版はウィンドウ右上×で強制終了する。Switch版はホーム画面から終了。(メインメニューに戻るでもいけるかな)